けいが台湾を喰らうぅ!

台湾好きのけいが、台湾についてバチクソに語るゾ

モーリーのメモ

高雄の台湾居酒屋「熱炒」で暴飲暴食!!台湾人おすすめの熱炒3店をご紹介。

 

こんにちは。

高雄で暴飲暴食しすぎてるけいです。

 

 

「熱炒」ってのは、日本でいう”居酒屋”のことやと思ってください。

厳密な定義はなくて、”大衆が集まってめしを食う場所”を指す言葉ですね〜

 

 

今回は、

あらかじめ現地の台湾人に教えてもらってた、高雄でおすすめの「熱炒」4店に行って暴飲暴食してきたんで、そのレポートです。

(台湾の知人の名前は”張さん”です。記事内に出てくるので、お見知り置きを。)

 

f:id:kei-T:20171227155814j:plain

 

 

 

台湾人おすすめ熱炒1:「木屋家常料理」

ここは、日本人にもそこそこ有名な熱炒です。

「家常料理」ってのは、家庭料理のことね。

f:id:kei-T:20171125164623j:plain

こんな感じで、めっちゃ渋い店!!

張さん曰く、

「コノオミセハ ナツカシイアジダァ。ケイ キニイルゾ。」

「ココノ カテイリョウリ オイシイゾォ。」

らしいです。笑

 

 

僕が食ったのはこんな感じ。

f:id:kei-T:20171125165805j:plain

写真下から、

  • 空心菜の炒め物:40元×2
  • エビと卵の炒め物:70元
  • 豚肉とネギの炒め物:70元×2
  • キャベツの煮込み:40元
  • はまぐりの炒め物:70元
  • 台湾ビール(中瓶):60元

です。

 

いやぁどれもうまかった!!

そして安い!!

店内は、現地人ばっかりで、それも良かったですね〜

雰囲気がバリバリ出てて、台湾人になった気分でした。笑

 

 

 

一応、一品ずつ軽く紹介しますかね〜

空心菜の炒め物

炒めた後でもシャキシャキで、うまい。

味付けはニンニクと塩。

ニンニクがバチッと効いてて、イイ!!

 

エビと卵の炒め物

エビがぷりっぷりで、卵はホクホク。

味付けは醤油ベースで、万人受けする味ですね〜

台湾ではよくある料理。うまい。

 

豚肉とネギの炒め物

細切りの豚肉とシャキシャキのネギ。

味付けはオイスターソースベースですが、台湾独特の風味がします。

ビールがゴブゴブ飲みたくなる味。

 

キャベツの煮込み

正体がよくわからずなんとなく頼んだんですが、まぁ悪くない。

あっさり目の味付けでクタクタに煮込まれたキャベツ。

まぁ頼む必要はないかな。 笑

 

ハマグリの炒め物

独特の風味がする香菜と一緒に炒めてあります。

アツアツの貝ってなんでこんなにうまいのよ。。

ハマグリは小さめですが、うまいからよし!!

 

台湾ビール

ビール!ビール!!

少し独特の風味がして、台湾を感じます。

ビールが安いって、イイね。。

 

 

ビールは2人で4本あけまして、お会計640元。

日本円にして2,400円ほど。

安すぎやろ。笑笑

 

アクセス

MRT”塩テイ埔駅”3番出口から徒歩5分弱。

f:id:kei-T:20171227150913j:plain

 

 

うまいし、安いし、雰囲気もある。

絶対また行きます:)))

 

 

台湾人おすすめ熱炒2:「123炒螺肉」

次!!

こっちは綺麗なめっちゃ店です。

f:id:kei-T:20171125195818j:plain

「螺肉」ってのは、カタツムリのことです。

ここの「123炒螺肉」の名物なので、とーぜん、食ってきました!!

 

また、ここでは、台湾では珍しい、「刺身」も食えます。

これも、張さんに教えてもらったので、食いました。

 

 

ここで食ったのは、

  • 揚げエリンギ
  • 骨つきラム肉
  • 刺身
  • 黒豚とネギの炒め物
  • カタツムリの炒め物
  • 台湾ビール

です。

写真で1番でかいのが、カタツムリです。

 

ここは、割と本格的な店なので、

1つ目の「木屋家常料理」より少し値は張りますが、ちょっとこだわった肉や珍しいものが食えます。

味もこっちが勝ってるなーと。

 

これもいちおー、一品ずつ軽く紹介しますね〜

 

揚げエリンギ

アツアツサクサクでうまい!!

大して期待せずに頼んだんですが、これは当たりでした。

エリンギがグニグニの歯ごたえで、イイ。

ビールごぶごぶ進むよねぇ。

 

骨つきラム肉

これはうんめぇ!!

僕ラム大好きなんすよ。。

焼きたてで、ほどよく脂が乗ったラム。。

マスタードで食います。最高。

 

刺身

これも、あまり期待はしてなかったんですが、フツーにうまかったです。

身はグズグズなんかでなく、しっかりした刺身。

正体不明の魚もいたけど、うまかったゾ。

 

黒豚とネギの炒め物

柔らかくて脂ののった、かなりうまい豚肉でした。

味付けは塩+ニンニク+台湾感のある何か。

無限にビールが進む一品。

 

カタツムリの炒め物

そして主役!!

臭みとか全然なくて、味はフツーにうまいです。貝っぽい。

カタツムリやと思うと、気分的に若干食う気が失せますが、ビールの勢いで全然食えました。笑

味付けは、醤油ベースで、ニンニクもガツンと効いてます。

 

 

アクセス

MRT”技撃館駅”2番出口から徒歩6分。

f:id:kei-T:20171227152608j:plain

 

 

僕は、今回行った店で、この「123炒螺肉」が一番うまかったです。

こだわりの料理を出してる感じが、すばらしい。

絶対にまた行きます。

 

 

 

台湾人おすすめ熱炒3:「阿美海産店」

最後の店はこちら〜

「阿美海産店」。

f:id:kei-T:20171126155542j:plain

店の外観・内観撮るの忘れた!!ごめんなさい。

いきなり食べた料理の紹介しまーす。

 

張さん曰く、

「ココハ サカナモ ヤサイモ ウマイィー」

「ミセノヒトモ シンセツ デ オススメダー」

とのこと。

その通りでした。

 

 

写真上から、

  • カタツムリの炒め物
  • 白魚の天ぷら
  • 水蓮と豚肉の炒め物
  • アサリの炒め物
  • たけのこの炒め物

です!!

 

 

カタツムリの炒め物

ここでもカタツムリが食えました。

味付けは醤油ベース+ニンニクが効かせてある感じで、「123炒螺肉」と同じ感じです。

ただ、こっちのは味噌がついてます。

この味噌もうまくて、ビールが進むぅ。

 

白魚の天ぷら

揚げたての天ぷらって、なんでこんなにうまいんすか。。

サクサクホクホク。

塩胡椒をつけて食うと、もうたまらぬ。

これ5皿くらい食いたいねぇ。

 

水蓮と豚肉の炒め物

「水蓮」ってのは、台湾の野菜です。

シャキシャキで、少しの豚肉と炒めてあります。

味付けは塩+ニンニク。

野菜すらも、ニンニク使ってバッと炒めりゃうまいんですよね。。

 

アサリの炒め物

醤油ベース+ニンニク+香菜で炒めたやつ。

いろんなところで食えますが、とーぜんうまい。

ここのは、特に味付けが濃いめな気がしました。

 

たけのこの炒め物

シャキシャキのたけのこ!!

ピリ辛で、豚肉の細切りと炒めてあります。

パンチのある味付けですが、たけのこの味は生きてる。

最高です。

 

 

アクセス

MRT”信義國小駅”から徒歩15分。

”文化中心駅”でもええです。距離変わりません。

f:id:kei-T:20171227153502j:plain

ちと徒歩が長いので、タクシー拾ってもいいですね〜

タクシーなら5分で着きます。 

 

 

この店も、観光客が全然いなくて、台湾感が溢れてて良かったです。

外観・内観撮り忘れちゃいましたが、店内も綺麗でした〜

 

ここもまた来るで!!!

 

 

まとめ:高雄の「熱炒」はどこもうまい!!

ここまで読んでただき、ありがとうございました。

 

 

張さんも言ってましたが、高雄の熱炒って、基本的にどこ行ってもうまいです。

マジで。

ハズレなし。

 

 

で、ビールも置いてる!!

夜市とかだと、ビール置いてない店も多いんですが、「熱炒」は居酒屋ですからね。笑

最高です。

 

 

台湾に行ったら、1度は熱炒に行ってみてくださいな。

酒が飲めない方でも、絶対に楽しめます!!

 

 

おしまい。

おおきに。

 

ステンドグラスでできた高雄の「美麗島駅」!!世界で2番目に美しい駅に行こう。

 

こんにちは。

たまには”めし”以外の記事も書こうと思います。

 

 

てなわけで今回は、

高雄にある、”世界で最も美しい地下鉄の駅ランキング”で2位に選ばれた、「美麗島駅」をご紹介します!!

 

世界で最も美しい地下鉄の駅ランキング:

アメリカの大手旅行サイトで、2012年に行われたもの。

アジアでは「美麗島駅」が唯一選出された。

 

 

やっぱ実際に行ってみると、いくらか感じるところはありますね〜

 

 

 

「美麗島駅」のステンドグラス

f:id:kei-T:20171122233557j:plain

どーん。

こんな感じです。

せっかくなんで、頑張って綺麗に撮りました。

 

 

これなんと、4500枚のステンドグラスでできてるそうな。

頭上にぐるっと綺麗なステンドグラスが並んでて、イイですね。

 

 

毎日定期的にイルミネーションショー

このステンドグラス、毎日時間になると、光の投影による、綺麗なショーが見られます。

f:id:kei-T:20171122234700j:plain

時間は、11時・15時・20時の1日3回です。

動画を撮るのもなんだかなって感じなんで、写真を1枚だけ。笑

 

こんな感じで、ぶわぶわっと光のショーが行われます。

 

興味ある方は、3つのうちのいずれかの時間に合わせて、行ってみてくださいな:)

 

 

ステンドグラス綺麗!綺麗やけど。。

まぁ僕は、正直、1回行ったら十分かなと。笑

綺麗は綺麗ですが、感動するほどじゃないですね〜

 

f:id:kei-T:20171122235249j:plain

その程度なので、休日に行っても、人でいっぱいって感じでは全然ないです!笑

 

 

ただ、「美麗島駅」は、

高雄最大の夜市「六合夜市」の最寄駅!!

なので、「六合夜市」に行くついでに寄ってみるってのが、イイと思います。

 

 ↑「六合夜市」でめちゃくちゃに食ってきたレポート記事です。

うまいものや「夜市を回る際の注意点」について詳細にまとめたので、めしと酒が大好きな方は、ぜひ、読んでみてくださいな:)

 

 

まとめ:「ついで」でいい!!笑

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

結論はこれです。

「六合夜市」に行くついでに寄ろう

以上。笑

 

 

もちろん、行ったら行ったで、そこそこに見惚れることはできると思います!

ただ、5分ももたんかなぁ。。

 

 

おしまい。

おおきに。

 

高雄の「六合夜市」で暴飲暴食!!おすすめは海鮮だが、なんでもうまい!!

 

こんにちは。

台湾では暴飲暴食しがちなけいです。

 

 

今回は!!

食べるの大好きな方や、呑んべぇにとっての聖地

高雄の「六合夜市」についてです:)))

 

 

数ある夜市の中でも、「六合夜市」はかなり規模がでかいので、

ずっといて楽しんですよね〜

とりあえず「六合夜市」行けば間違いない、みたいなとこあります。笑

 

 

てなワケで、

「六合夜市」で散々暴飲暴食してきたレポートをしていきまっす!!

 

f:id:kei-T:20171122135305j:plain

 

 

 

「六合夜市」は海鮮が豊富!

六合夜市には、海鮮料理の屋台がズラッッッと軒を連ねてます。

f:id:kei-T:20171121130144j:plain

現地の人や観光客がゴチャゴチャと入り混じってますね〜

 

ストリートの両側に並ぶ露店で食い物を買い、ストリートの真ん中に設置されたテーブルで食います。

 

 

f:id:kei-T:20171121131841j:plain

海鮮料理の店は、みんなこうやって店頭に食材を並べてます。

僕らは、この中から食べたいものを選び、店員に伝えます。

そしてら勝手に調理を始めてくれます。

調理法を聞いてくれる店もありますよん。

 

 

ただよう熱気

飛び交う中国語

行き交う現地民と観光客

立ち込める臭豆腐の匂い。笑

 

 

雑多ですね〜〜〜〜〜笑

 

 

「六合夜市」で暴飲暴食!!

んじゃ、2日間でおいらが食ったものを紹介します。

 

基本的においらは、ビールを飲む前提で食うものを選んでます。

でも、うまいものばっかなんで、酒を飲まない人でも楽しめますよ〜

 

 

牡蠣のニンニク炒め

f:id:kei-T:20171121131208j:plain

「六合夜市」では、いろんな海鮮料理が食えますが、牡蠣もたくさん置いてあります。

 

これは、小ぶりな牡蠣をたっぷり使った炒め物です。

 

 

味付けは、

醤油ベースで濃い目。

でも、たっぷりショウガが乗ってるので、いくらでも食えます!!

唐辛子とニンニクもバチバチ効いてますよ〜!

 

ピリ辛でパンチある味で、ビールが無限に入ります。。

 

牡蠣なので、若干不安ではありましたが、全然平気でした。

これ以外にも牡蠣料理食ったけど、モーマンタイ!

 

 

牡蠣のオムレツ

f:id:kei-T:20171121133516j:plain

牡蠣もーいっちょ!!

これも定番の「牡蠣のオムレツ」

 

これ、見た目ビミョーですよね。笑

この料理があることは前から知ってたんですが、あまりうまそうじゃないので食わないでいたんですよね〜

 

でも、台湾人がみんなこれをうまそうに食ってるので、

「これを食わんと台湾好きを名乗ることはできんか。。」

ってことで試してみました。

 

味は、

オムレツ部分はフツーに塩味で焼いてるって感じ。

ソースは、甘めなんかなと思いきや、チリソースっぽい感じでした。

 

薄焼き卵と牡蠣の組み合わせも、とてもイイ!!

そこにピリッと来るチリソース。

まーたビールをごぶごぶヤる。

 

台湾の牡蠣もうまい!!

 

 

焼き牡蠣

f:id:kei-T:20171121134455j:plain

さらにもーいっちょ!!

腹を壊さないかどうかの実験って意味もあり、2日間で牡蠣料理3つ食いました。笑

大丈夫でした。

 

これは、甘辛いタレをかけて焼いた牡蠣。

ニンニクとネギがバラっと乗せてあり、パンチあります。

すげーうまかった。

 

ちょっとニンニク過剰な気もしますが、まぁ、たまらんよね。笑

 

臭み一切なく、うまい焼き牡蠣でした。

 

ニンニク炒め>焼き牡蠣>オムレツ

の順でうまかった!!

 

 

水餃子

f:id:kei-T:20171121133829j:plain

台湾といえば水餃子!!

僕の中ではそーなのです。

 

皮が少し厚めで、ツルッツルの水餃子。

中身は肉がぎっしりで、ウマウマ〜

 

台湾独特のタレと、辛味噌みたいのでいただきます。

タレは少し甘めで、「八角」の風味がします。

台湾感溢れるぅぅぅう!!

 

 

焼きエビ

f:id:kei-T:20171122121429j:plain

これも割と定番の、焼きエビ。

それぞれのエビの上に、卵を乗せて焼いてあります。

 

当たり前やけど、うまい。

 

塩とニンニクで焼いてるので、尖った味になりそうなもんですが、

卵を乗せることでまろやかになってます。

 

焼きたてのエビと卵。

そんなに台湾感はないですが、単純にうまいです。笑

 

 

鮑のニンニク炒め

f:id:kei-T:20171121135148j:plain

(接写しすぎたか。。)

アワビ!!

変なソースかけるより、ニンニク炒めですわ。

 

 

鮑とホタテと玉ねぎが、これまた濃い目の味付けで炒め物に。

醤油ベースにニンニクをバチッと効かせてあり、激ウマ!!

 

鮑は小ぶりですが、しっかりしてて、悪くないモノです。

鮑が2つとホタテたっぷり入ってて、800円ほど。

安すぎね?笑

 

これだけでビール5杯イケるわ。

 

 

揚げ臭豆腐

f:id:kei-T:20171121141039j:plain

そろそろ臭豆腐食っとかないと。。!!

てことで臭豆腐。

 

ほんまは「麻辣臭豆腐」が食いたかったんですが、見当たらなかったんで「揚げ臭豆腐」で。

 

んーー、

揚げ臭豆腐って、やっぱり僕はそんなに好きじゃないんすよね。笑

うまいものではないと思う。

上に乗ってるキャベツの酢漬けも、イマイチ好きじゃない。笑

 

てなわけで、ビールでさっと流し込んで次に行きましょう!!

 

 

「臭豆腐はどの料理が一番うまいのか」

みたいなことを、↓の記事で書いてます。 

臭豆腐で失敗したくない人は、是非どーぞ。笑

 

 

牛肉麺

f:id:kei-T:20171121142221j:plain

1日目のシメ。

台湾でシメと言えば、「牛肉麺」です。

僕の中ではそうなのです。

 

あっさりしてるけどコクがあって、うまい。

ビールを大量に摂取した体に、あったかいスープが染み渡るのです。

 

牛肉も、味が染みててうまい。

牛肉は若干ボソボソですが、旨味は全てスープに溶け出しておるのです。

スープも飲み干しましょう:)

 

 

酸辣湯

f:id:kei-T:20171122122116j:plain

2日目のシメは、酸辣湯!!

 

雑多な店で頼んだフツーの酸辣湯ですが、うまい。
 

とろみあるスープ

シャクシャクといい食感の筍

いい味出してる椎茸

よく煮込まれたであろうボロボロの豆腐

 

これまた酒が回った体に染み渡るぅ。

ホッと一息ついて、ホテルへ帰りましょう:)

 

 

六合夜市を回る際の注意点

六合夜市のうまいところばっか書いてきましたが、

ここらで注意点も述べる必要がありそうですね。

 

 

何度も通って感じた、「六合夜市を楽しむための注意点」を2つ紹介します。

 

 

「観光客向け」の店に注意!!

六合夜市は、観光客がとても多い夜市です。

ガイドブックでもよく取り上げられる、最大の夜市なので、当然ですね。

 

 

それ自体はいいんですが、それを狙った店には、少し注意しましょう。

 

 

「台湾やから安くで腹一杯食えるやろ〜!」

って入った店が、観光客向けの店やった場合、かなりの値段でめしを食うことになります。

 

 

あまり具体例は出したくないんですが、例えばこちらの店。

f:id:kei-T:20171122125213j:plain

(お店の尊厳を考慮し、一部モザイクを云々。)

とても有名な串焼き肉の店ですが、値段がめっちゃ高いです。

 

僕も一度行きました。

フツーにうまい串焼きなんですが、「台湾でこれ食わんでもええかな」ってのが、正直な感想です。

 

 

この店に行くなって行ってるわけでなく、あくまで、

有名店であっても、期待に反する店は全然あるよ

ってことを伝えたかっただけです。

 

 

ビールを置いてる店が少ない!!

これは、六合夜市に限った話ではないんですが、

ビールを置いてる店は少ないです。

 

大きい店じゃないと、飲み物は置いてません。

 

なので僕は、

ところどころにあるコンビニで買って、持ち歩いてます。

六合夜市に入る前に2本くらい買っとけば、飲みきる頃には、酒を置いてる店かコンビニがあると思うので、大丈夫です!

 

酒がないとめしなんか食えねぇよ!!

って方は、十分に注意しましょう:)

 

 

おまけ:「パパイヤミルク」が意外とうまい!!

六合夜市には、有名な「パパイヤミルク」の店があります。

f:id:kei-T:20171122131521j:plain

「鄭老牌」っていう、フルーツ牛乳専門店です。

 

 

ここの一番人気である「パパイヤミルク」が、なかなかにうまかったんですよね〜

f:id:kei-T:20171122132514j:plain

パパイヤの独特の甘みと牛乳の甘みが、イイ!

これで240円。やっすい。

 

僕は甘いものもパパイヤもあまり好きじゃないので、期待はしてなかったんですが、これならたまにはイイですね〜

ほどよい甘さで、全部美味しく飲みきりました:)

 

 

パパイヤ以外にもフルーツはたくさん選べるので、気になる方は、ぜひ。

 

 

まとめ:食いしん坊・呑んべぇにとっては楽園じゃ

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

六合夜市は、食べるのが好きな方にとっては、間違いなく、楽園のように感じられることでしょう:)))

 

 

うまいものだらけで、しかもめっちゃ安い!!

おいらはこれ以上を望みません。

 

 

台湾感も存分に味わえるので、僕は台湾に行く際は、ほぼ必ずここに寄ります。

食いしん坊・呑んべぇの仲間は、ぜひ。

 

 

おしまい。

おおきに。

 

臭豆腐ってどんな臭い??台湾の激臭「臭豆腐料理」3連発!!生・揚げ・麻辣臭豆腐。

 

こんにちは。

台湾を愛しているけいです。

 

 

今回は、台湾のゲキクサ珍味「臭豆腐」についてです。

台湾の夜市とか屋台街に行くと、必ず、「臭豆腐」のかぐわしい香りが漂っております。笑

 

f:id:kei-T:20171119172814j:plain

 

「臭すぎて食えねぇ」

「臭いだけでマジ無理」

みたいな評判が多いせいで、

「俺って…臭豆腐食えるのか!???」

って思い悩んでる方。笑

 

 

そーゆー方のために、

「臭豆腐」は、調理法によって臭みの度合いがめっちゃ変わってくるので、僕が食った臭豆腐料理の中で、臭さとうまさの評価をしていきます!!

 

 

 

 

臭豆腐って何じゃ??

臭豆腐ってのは、

豆腐を発酵液に漬けたモン

です。

 

豆腐自体は発酵してないですが、強烈な臭いがします。

もう、これは、マジで、強烈。

 あまりに臭いが強すぎるので、現地民でも食えない人がいます。笑

 

台湾デビューの旅行で、町中に漂う臭豆腐の臭いが耐えられず、「二度と行きたくない」と言い放った友人もいます。笑

(台湾のめしのうまさがどハマりし、結局3回くらい一緒に行きました。) 

 

 

臭豆腐ってどんな臭い??

臭すぎる珍味としてあまりに有名な「臭豆腐」ですが、

「クサイ!!」では、実際にどんな臭いがするのかはわかりません。

 

 

どんな臭いなのかって言うと。。

 

えー、あまり言いたくないんですが。。

 

その。。

 

えーと。。

 

 

人体から排泄される、茶色い物体の臭い

です。

 

 

これは、”比喩”ってレベルではなく、ほんまにそのものの臭いがします。笑

初めて「臭豆腐」の臭いを嗅いだ時は、マジで、

「台湾にはトイレ無いんか」

って思いました。

 

 

日本でも、あまりの臭いで、異臭騒ぎになった例がいくつもあります。

もう笑うしかねぇ。

 

 

はい終わり。

さっさと臭豆腐料理のレポートに行こう。

 

 

臭豆腐料理1:「生臭豆腐」

f:id:kei-T:20171119155034j:plain

↑「涼拌臭豆腐」in 載記獨臭之家

これは、臭豆腐で有名な「載記獨臭之家」の、生臭豆腐です。

 

生の臭豆腐を食いたければ、この店に行きましょう:)

なかなか食わせてくれる店ないので。

 

臭い

正直、この「生臭豆腐」は、臭豆腐デビューの方にはおすすしません。笑

あまりに臭いがキツい!!

食う前にアウトやと思います。

 

ただ、口に入れると、意外と臭いはしません

鼻から抜ける臭さはありますが、味がめっちゃヤベェ!!って感じではない。

 

人によっては、

一口目さえ切り抜けてしまえば、割と食えると思いますが、

そもそも一口目を口に入れるのが無理な方はかなりいると思います。

 

僕は、ビールをたっぷりと流し込みながら、なんとか食べきりました。

 

 

味自体は、そこそこうまい。。かな?笑

悪くないです。

 

醤油ベースの甘めのソースがかかってて、これがなかなかうまい。

あと、ネギも合う!

 

ただ、「生臭豆腐」は特に臭いが強烈なので、

口に入れても、鼻から臭みが抜けていきます。笑

 

味だけで言えば、ビールにも合うし悪くないんですが、一口目を思い切って口に入れられるかが勝負です。笑

 

 

臭豆腐料理2:「揚げ臭豆腐」

f:id:kei-T:20171119162138j:plain

↑これは、屋台で食った「揚げ臭豆腐」です。

キャベツの酢漬けがどっさり乗ってて、コチュジャンがついてます。

 

この「キャベツの酢漬け on 揚げ臭豆腐」は、定番の調理法ですね〜

 

 

臭い

揚げると臭いは一番薄まります。

鼻を近づけられるレベル。

 

いや、もちろん臭いけど。笑

 

これなら、臭豆腐ビギナーの方でもイケる!と思う!!

 

 

揚げてあるので、かなり食べやすいです。

揚げたては衣がサクサクで、中の臭豆腐はフワフワ。

食感はめっちゃイイ!!

 

ただただ臭いだけでなく、いい味がするんすよ。

衣と臭豆腐が相まって、深い味わいって感じ。

 

揚げりゃ何でもうまいってのが、証明された気がしました。笑

 

 

臭豆腐料理3:「麻辣臭豆腐」

f:id:kei-T:20171119164438j:plain

↑「麻辣臭豆腐」。

辛いスープで臭豆腐をグツグツ〜

 

 

おいらはこの「麻辣臭豆腐」が一番好き!!

これはうまい!!

 

 

臭い

(店によって違いますが、)

生臭豆腐よりは薄く、揚げ臭豆腐よりは臭う。

 

割と臭いますが、

グツグツ煮込まれてるので生臭豆腐よりはかなーりマシです。

 

スープはいい香りがするんですが、臭豆腐がそれをぶっ潰してる感じはありますね。笑

 

 

うまい!!

おいらはフツーに好きです。

 

スープは辛いだけでなく、コクがあり、めっちゃビールに合う。

 

でもって、

臭豆腐がめっちゃスープを吸うんですよね〜

 

うまいスープが染み込んだ臭豆腐で、ビールをゴブゴブと。

 

台湾を感じることができて、好きです。

 

 

まとめ:「臭豆腐」。まぁ食ってみな。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

あまりの臭いで、

「マジで食えねぇよ!!!」

って方もいると思います。笑

 

 

でも、

せっかく台湾に行くなら、1回は食べてみてほしいと、個人的には思うかな。笑

食ってみれば意外と大したことないので!多分!

 

 

臭豆腐ビギナーの方は、「揚げ臭豆腐」か「麻辣臭豆腐」からイきましょう。

「生臭豆腐」は、臭いがブチ抜けすぎて、その後一切臭豆腐を食べられなくなってしまいそうな気がするので。笑

 

 

おしまい。

おおきに。

 

高雄で海鮮料理を食べるなら「旗津」は行くべし。おすすめの店も紹介!!

 

こんにちは。

海鮮を愛しているけいです。

 

 

台湾大好き!!!

海鮮大好き!!!

 

 

ってことで、

台湾でうまい海鮮料理を食えたら幸せやなと思っていろいろ調査してると。。

高雄の「旗津半島」ってのを見つけました。

もちろん行ってきたゾ!!

 

f:id:kei-T:20171117004151j:plain

 

 

てなわけで、高雄の「旗津半島」の海鮮が食いたい方は必読です。

 

 

 

「旗津半島」入場〜

f:id:kei-T:20171116135147j:plain

高雄市街から、フェリーで旗津半島に渡ります。

写真に写ってるのが、フェリーの駅。

 

遠目に見てもわかりますが、なかなか綺麗です。

 

 

こんな情報はどーでもいいか。笑

 

 

旗津でおすすめの海鮮料理店

さて、さっそく、海鮮料理屋の紹介をしていきますね〜

僕が調べて、実際に行った中で、うまくておすすめの店を紹介していきます!

 

 

旗津海産店

f:id:kei-T:20171116140633j:plain

出典:旗津海産店 外観|食べログ

外観撮り忘れたので、食べログさんからいただきます。

すみません。

 

 

写真の右下あたりにちょっと写ってますが、店頭に魚とか貝がずらっと並べられてます。その中から選んで、店員さんに伝えると、

「サカナ、焼ク?」

「カイ、炒メル、オイシイ。」

みたいな感じで、調理法を教えてくれます。

日本語話せない方ももちろんいますが、基本は焼くか炒めるかです。笑

 

 

こっちは、魚を選ぶだけ!!

 

 

f:id:kei-T:20171116141738j:plain

↑これは、貝の炒め物。

弾力強めのあさりって感じ。

オイスターソースベースの甘辛く濃い味付け。うまい!!!

 

ニンニクもきいてます。

鷹の爪も軽くピリッと。

 

ビールがすすむぅ。

 

 

 

f:id:kei-T:20171116223310j:plain

次ぃ!!カニぃ!!

ワタリガニです。

 

これは、弱めの醤油で味付けされてます。

身も、ミソも、めっちゃ味濃い!!

臭みも全くなく、めっちゃうまいカニでした。

 

 

 

…すいません。

実はこの店、3軒目やったんで、

せっかく一番うまい店やったのに、こんだけしか食えませんでした。笑

 

 

鴨角活海産

f:id:kei-T:20171116224838j:plain

(プライバシー保護のため、一部モザイクを云々)

そして次がこちら!

 

旗津海産店よりは狭いですが、雰囲気や作りは同じ感じ。

店のシステムも、一緒です。

f:id:kei-T:20171116225852j:plain

こっから食いたいものを選んで、店の人に伝えると、

おすすめの調理法を教えてくれて、作ってくれます。

 

 

f:id:kei-T:20171116233226j:plain

白魚の天ぷら。

これうまい。

 

薄く衣ついてます。。

塩つけてサクッと食うと、ビールがすすむぅ!!

揚げたてはマジやベーよなぁ。。

何本でも食えます。

 

 

f:id:kei-T:20171116233623j:plain

次は牡蠣!!

オイスターソースベースの味付けで、うまい。

 

小ぶりな牡蠣が、たっぷりゴロゴロ入ってるのが嬉しいっす。

ネギと唐辛子も、シャキッとピリッと、いいアクセントです。

 

ビールに合うもんばっかりで、おいらは幸せだ。

(もちろん、腹を壊すことはなかったです。笑)

 

 

 

f:id:kei-T:20171116235538j:plain

次は海老ぃーー!!

伊勢海老っぽいですが、伊勢海老ではないっす。

 

塩ベースの味付け。ぷりっぷりでうまい。

たっぷりのネギも、シャキシャキでいい。

海老自体の味も濃くて、しっかり目の味付けに潰されてません。

 

ちなみに、隣の現地民っぽい方は、茹でただけのやつを食ってました。

おいらも次は茹ででいこかな〜

 

 

小さい海鮮食堂もうまかった!!  けど。。

ちゃんとした店でうまかったのは、↑で挙げた2店舗ですが、

それ意外にも、ちっちゃい店も全然うまいです。

 

魚介類は新鮮やし、味付けもきちんとしてます。

 

 

ただ、

ちっちゃい店にはビールがない

という。。

だからあまり行きませんでした。笑

 

ビールがないとめしは食えん!!!

 

 

まとめ:高雄で海鮮食うなら旗津に来い!!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

旗津の海鮮はマジでうまいです。

しかも、

台湾価格で、しかも時価なので、めっちゃ安い

 

 

味付け濃いめですが、素材の味も濃いので、

味にパンチがあって、ビールがゴブゴブ進みます。。

 

 

痛風の方は行かないほうがいいでしょう。

ビール止まらなくなるので〜笑

 

 

 

おしまい。

おおきに。

 

台湾行くなら「台北」と「高雄」どっちがおすすめ??台湾マニアの僕がご説明。

 

こんにちは。

台湾を愛してやまないけいです。

 

 

今回は、

「台湾行きたいけど、

”台北”と”高雄”どっち行けばええんや!???」

って方のための記事です。

 

 

ぶっちゃけ、僕は高雄が大好きです。笑

 

 

でも、高雄よりも台北の方が合う方も絶対います。

それぞれについて、「こんな方におすすめ!」ってのを、その根拠とともに解説していきます。

 

 

 

 

「台北」と「高雄」それぞれの特徴

まずは、「台北」と「高雄」についての簡単な特徴を、説明します!

ここを読むだけでも、あなたにはどっちが合ってるのかってのが、なんとなくわかるようになってるので、どーぞ:)

 

 

「台北」と「高雄」のイメージ

それぞれの象徴的な写真を見れば、イメージが湧きやすいと思います。

ほい。

 

f:id:kei-T:20171112185303j:plain

上が「台北」で下が「高雄」です。

この違いわかりますかね?

 

 

台北のイメージは、日本の中心地とあんま変わりません

高雄は、もっと雑多に屋台とか出てる感じ

 

 

ただ、

台北にも雑多な街は山ほどあるし、高雄の一部はもっと都会っぽくなってる場所もあります。

 

 

あくまで、

「都会っぽい雰囲気を求めるなら台北」

「雑多でゆるい街を求めるなら高雄」

くらいの感覚です。

 

 

「台北」はこんなトコ!

台北は、正直、日本と大きく違いません。笑

中心地はめっちゃ都会。

f:id:kei-T:20171112211255j:plain

↑台北の中心地(昼)

 

東京や大阪、とまではいきませんが、

それらを引き合いに出せるくらいには都会です。

夜も街は賑わい、ビルはきらめいて、都会っぽい若者でいっぱい。

 

でもやっぱり垢抜けない感じはします。笑

こーゆー中心地でも、街を歩いてると雑多な雰囲気は感じられます。笑

 

 

「高雄」はこんなトコ!

次は高雄!!

おいらは高雄の方が好きです。

f:id:kei-T:20171112213756j:plain

夕暮れ時の夜市です。笑

 

この雰囲気。。

いいねぇ。。

 

立ち並ぶ露店、

行き交う地元民、

蒸し暑い空気、

立ち込める臭豆腐と八角の匂い。笑

どこをとっても最高に台湾!!!

 

 

明るい時間なのでまだ人が少ないですが、夜になると、増えます。

観光客もそこそこ。

 

 

みんな、露店で食べ物を買って、通りの真ん中にあるテーブルで食ってます:)

おいらも、地元民に混じってガツガツ食いました〜〜

雑な料理やけど、うまいのよこれが。

 

 

「台北」と「高雄」どっちがおすすめ??

台北と高雄のなんとなくのイメージはつきましたか?

 

「結局どっちがおすすめやねん!!」

ってトコですが、それぞれ合う人は違うので、分けて説明します!!

 

 

こんなあなたは「台北」がおすすめ

  • 都会的な台湾
  • ほどよく雑多な台湾
  • 台湾の有名観光地

を求めるあなたには、台北がおすすめです。

 

 

ここまでに載せてきた写真でわかってもらえたと思いますが、都会って意味では、割と日本に近いです。

でも、雑多な台湾も十分に味わえます

f:id:kei-T:20171112221504j:plain

↑台北のとある露店街です。

台湾感めっちゃあります。

 

 

あとは、観光地。

台湾の有名な観光地は、ほとんど台北にあります。笑

  • 故宮博物院
  • 中正紀念堂
  • 台北101
  • 龍山寺

まぁいろいろ。

九份とかも、台北から行くし。

博物館的なんかも、台北には多いです。

 

 

なので、観光地や都会が好きな方には、台北がおすすめです。

 

 

こんなあなたは「高雄」がおすすめ

ディープな台湾を求める人

ですね!!

 

高雄には、「一昔前感」が少し残っていて、

f:id:kei-T:20171112223904j:plain

 

f:id:kei-T:20171112224643j:plain

 

写真では表せない、

  • ゆるーーい空気
  • ムシムシ暑い気候
  • 臭豆腐の匂い

などなど、高雄は台湾感にあふれてます。

 

 

ディープさで言うと「高雄」よりも「台南」の方がそうかもなんですが、

「高雄」は、ディープやけど便利でもあるのが強いんですよね。

地下鉄でどこでも行ける。

(台南は、ディープやけどちと不便です)

 

 

僕は高雄を愛してます。

 

 

まとめ:「台北」「高雄」どっちもすばらす。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

あなたはどっちに魅力を感じましたか?

個人的には、少しディープな高雄に行ってほしいです!笑

 

 

高雄で一番おすすめの小籠包はこれ↑

とてつもなくディープな台湾の空気を感じながら、激うま小籠包を食えます。

 

 

高雄と言えば”熱炒”(台湾風居酒屋)↑

台湾の知人に教えてもらった激アツの”熱炒”を紹介してます。

 

 

 高雄人に一番人気の”瑞豊夜市”

独特の、ゆるいけど熱気を帯びた夜市が最高です。

 

 

雑多で小汚ない街が苦手な方もいると思うので、

そういう方は台北の方がおすすめです!!

 台湾で一番うまい小籠包は、台北にあります↑

高雄推しですが、ここの小籠包だけは台北行って食ってほしい。

 

 

アホみたいにうまい”山菜白肉鍋”も、台北で食えます。

高雄推しですが、この鍋に関しては、台北に軍配。

 

 

 

台北・高雄それぞれのおすすめ記事を宣伝したところで、今回はシメたいと思います。

 

 

おおきに。

 

【閲覧注意】台湾で「カエル料理」3連発食う!!うまいけど、グロい。

 

こんにちは。

ゲテモノが意外と食えてしまうけいです。

 

 

今日は、ゲテモノの中ではまだ初級(?)の、「カエル」を、台湾で食ってきたんで、そのレポートです:)

 

 

ただ今回は、若干グロい写真も出てくるので、そーゆーの苦手な方は注意して読んでください。笑

写真の前にきちんと警告出すので、見たくない方は頑張って見ないようにしてください!!

f:id:kei-T:20171227145318j:plain

 

 

そんじゃ、どーぞ。

 

 

 

カエル料理3連発

んじゃ、さっそく僕が食ったカエル料理を紹介していきますねー

台湾で食える「カエル料理」は、ここで紹介する3種類がベタです。

 

フツーの屋台とか食堂、夜市で食ったものなんで、店の紹介まではしません。

どこでも食えます。

 

 

微グロ注意なものもあるんで、気をつけて。笑

いってらっしゃーい。

 

 

カエル料理1:「カエルの甘辛炒め」

そんじゃカエル料理の1つ目。

僕はこれがダントツで1番好きですね〜

 

f:id:kei-T:20171111160514j:plain

パンチある甘辛い味付けで、ニンニクもバッチバチにきいててめっちゃうまい!!

 

これなら、見た目もあまりカエルっぽくないので、

「カエルとかグロくて食えねーよ!!」

って方でも、食べられると思います。

 

ただ甘辛いだけじゃなくて、一緒に炒めてある”謎の草”が、若干スパイスっぽくて、味が単調じゃないんですよね。

トウガラシもピリッときいてて、味を引き締めてます。

これだけでビール3杯イケる

 

なかなかの量あるんですが、本当にうまくて、ヨユーで食えました。

 

 

カエル料理2:「カエルの唐揚げ」

f:id:kei-T:20171111162143j:plain

みんな大好き唐揚げ!!

 

これもとーぜんうまいです。

てか、唐揚げにするとほとんど鶏肉。笑

強めの弾力がある鶏肉ですねー

 

もちろん、ビールにも合う!!

 

 

うーん、あんまり特筆すべきことはないのです。笑

カエルに対して抵抗感がある方は、唐揚げから入るといいかもです!

 

 

カエル料理3:カエルのスープ

次、”若干閲覧注意”です。

いきますよ。

ちょこっと見えてますね?

ちとだけショッキングやよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kei-T:20171111162913j:plain

どーん。

 

 

丸ごとかよ。。

 

。。ちょっとやばくね?

おいらはこれ食うの、かなり頑張りました。

 

でも、味はかなりうまいです。

塩味のスープで、魚介のいい味が出てます

臭みは全然ない。

 

一緒に行った友人は、見た目でアウトって言ってましたが、

まぁこれはわかる。笑

 

 

カエルの肉も、つるんと骨から向けて食いやすいんですが、皮付きなのがなんとも食欲を削いできます。。

 

味はうまいし、ある意味フォトジェニックなんで、こーゆーの平気な方はぜひ食ってみてください。

 

 

カエルの肉の特徴

カエル料理、どーでした?

 

肉の特徴ですが、よく言われるよーに、鶏肉に似てます。

でももっと弾力があって、プリプリしてる感じ。

僕はぶっちゃけ、鶏肉よりうまいかもって思っちゃいました。笑

 

 

味付けは基本的に濃いめですが、それに負けないくらい肉の味も濃いです。

いいね。

 

 

屋台や夜市では、グロめの光景が。。

次、”閲覧注意”です。

割とガチ。

イキますよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kei-T:20171111171940j:plain

夜市のカエルさんです。

こうやって、店の前で食材を並べて、屋台の兄ちゃんが客呼びをしてます。

 

 

店のシステムは、

  1. 客が食材を選ぶ
  2. 兄ちゃんがその場で作ってくれる
  3. 食う

です。

屋台は、基本的には「焼き」が多いです。

それが一番うまいしね。

 

 

雑な料理ですが、これがうまい。

コンビニとかでビールを買って、道の真ん中にあるテーブルで食います。

f:id:kei-T:20171111173823j:plain

雰囲気も抜群。

 

 

夜市は、呑んベぇにはマジでおすすめです。

呑んべぇを自称する方は、必ず行くこと。

いいですね?

 

 

まとめ:カエル is うまい!!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

カエルはマジでうまいです。

抵抗がある方もいると思いますが、

「甘辛炒め」や「唐揚げ」から、入門してみてください。

鶏肉よりうまいっすよ!!

 

 

そして夜市は、日本で食えないものがずらっと並んでて、歩いてるだけでワクワクします!

食べるのが好きな方は、ぜひ、行ってみてくださいな:)

 

 

おしまい。

おおきに。

 

台北の「阿宗麺線」でB級グルメ「モツ入り麺線」を食う!!カツオ出汁がうまい!!

 

こんにちは。

麺類大好き、けいです。

 

 

今回は、台湾の名物B級グルメ「麺線」がうまい店を紹介します。

その名も「阿宗麺線」!!

 

f:id:kei-T:20171217165426j:plain

 

”アーゾンメンシェン”

って読みます。

いやぁ、いい名前だねぇ。

 

 

 

モツ入り麺線

僕が食べたのは、モツが入ってる「麺線」。

f:id:kei-T:20171110192455j:plain

  • 小:55元(約210円)
  • 大:70元(約270円)

 

メニューはこれだけ!!

サイズが「小」か「大」で選べるだけで、食えるのはこの「麺線」のみです。

 

 

そしてこれが、うまい。うまい。

 

 

出汁は上品だけど濃いカツオの出汁で、日本人好み。

でも、日本にはない独特の濃さもある味です。

豚モツの旨味もほどよく出てて、すげーいい味するんすよ。

 

 

麺は、短めのソーメンって感じですね。

とろっとろの出汁が絡みついてうまい。

もちろんモツはふやふやに柔らかくなってます。

 

 

これで200円って安スギィ。。

 

 

トッピングが3種類!

f:id:kei-T:20171110200151j:plain

左から、

  • チリソース
  • ニンニク醤油

です。

 

チリソースはかなり辛いです。笑

僕はスプーン一杯分入れましたが、舌がヒリヒリします。

少しだけなら、カツオ出汁の旨味を引き立てて、いい塩梅になりますよ〜

 

 

ニンニク醤油は、とーぜんうまい。

僕はこれをスプーン半分くらいかけるのが一番おすすめです。

かなりニンニクなんで、人と会う方はご注意を。笑

 

 

は、僕はイマイチですね。笑

酢自体に強い味がついてるわけじゃないんですが、酸味だけでなく、少し甘みが出ます。

酸味好きの方は試してみてもいいでしょう:)))

 

 

僕のイチオシは、「ニンニク醤油半スプーンがけ」です!!

 

 

パクチーが苦手な方は注意!!

写真の通り、パクチーがどさっと入ってます。

味もしっかり強いパクチーなんで、苦手な方は抜いてもらってください

 

 

手で×印出しながら

「パクチー、ノーノー!」

って言えば、通じると思います。笑

 

 

いっつも行列で、騒々しい中で注文することになるので、

ちゃんとでっかい声張り上げて言うこと!

 

 

営業時間。行列を避けたい方は注意!!

「阿宗麺線」は、めっちゃ人気の店なので、毎日いつ行っても行列です。

ちなみに営業時間は、

  • 月曜〜木曜→10:30〜22:30
  • 金曜〜日曜→10:30〜23:00

で、年中無休です。

 

 

んで、行列がいつ行ってもヤヴァイです。

f:id:kei-T:20171110204653j:plain

(プライバシー保護のため、モザイクを入れています。)

休日は基本的にずっとこんな感じ。

閉店ギリギリまで客でいっぱいです。笑

 

 

比較的空いてるのは、

平日の14時〜15時と、17時あたりですかね〜

ご飯どきの少し前くらいなら、割とすぐ食べられると思います。

 

 

「阿宗麺線 忠孝店」へのアクセス

MRT”忠孝復興駅”の4番出口から、徒歩2分弱。

f:id:kei-T:20171217164149j:plain

4番出口を出て右

次の角を右

で到着。

 

 

いつ行っても人が群がってるので、分かると思います。笑

 

 

まとめ:台湾で必ず食ってほしい激ウマB級グルメ

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

カツオ出汁とモツが絶妙にうまい逸品です。

モツが苦手でなければ、うまいと思うはず!!

 

 

台湾料理は独特で、日本人になかなか合わないものも多いですが、「阿宗麺線」の麺線は「日本人向け」と言ってもいいです。

 

 

それくらい、万人におすすめできる台湾グルメなのです:)

 

 

おしまい。

おおきに。

 

高雄の「永和小籠湯包」が最高!!台湾マニアの僕がおすすめする極上小籠包。

 

こんにちは。

台北よりも高雄の方が好きなけいです。

 

 

僕は、高雄の雑多な感じとか、人々ののんびりしてる感じがすごく好きなんですよね。

台北も、日本よりは雑多やし、のんびりもしてます。

でもやっぱり、高雄なんだよなぁ〜〜!!!!

 

 

てなわけで今回は、

台湾の雑多な空気を存分に感じながら、軒先で小籠包が食べられる店、

「永和小籠湯包」の紹介をしていきます〜

f:id:kei-T:20171217155453j:plain

 

 

 

 

「永和小籠湯包」の外観

「外観」っつーか、外観しかないです。

外しかないので。笑

 

f:id:kei-T:20171103143826j:plain

◯で囲ってる部分の、

手前の方で、80歳くらいの爺ちゃん婆ちゃんが小籠包を作ってます。

客席はその奥です。

完全に外。笑

 

 

でも、これがなかなかいいんすよ!!

場所も雑多な路地裏で、薄暗いんですが、それもいい!!

ディープな台湾って感じです:)

 

たまに、食べてる横を車が通り過ぎたりもします。

 

 

「永和小籠湯包」の小籠包

ババーン。

f:id:kei-T:20171103142125j:plain

「小籠湯包」。

9粒で60元です。(日本円で約230円)

ありえんくらい安い。。

 

 

皮は薄め。

スープたっぷりでジューシー。

シンプルで、THE・小籠包って感じです。

だが、それがいい。

 

 

ホントーーーーにうまいので、

高雄に行く方は、必ず、カナラーズ、

行ってください!!!

 

 

「永和小籠湯包」の酸辣湯

f:id:kei-T:20171103151334j:plain

これは「酸辣湯」。

25元。(日本円で約95円)

激安。。笑

 

 

スープは酸味が強すぎず、ちょうどいい。

ほどよいとろみ。

かなり具だくさんです。

 

 

これで100円してないとか、マジで信じられん。

それくらいちゃんとうまい酸辣湯です。

 

 

まぁでも、酸辣湯は、おまけ!!笑

僕は、小籠包しか食わんです。

 

 

激うまなのに安すぎる。。

「永和小籠湯包」がヤバいのが、

  • 小籠包のうまさ=一級品
  • 値段=その辺の食堂レベル

ってところでして。

 

 

コスパがいい=

「値段が安いのに、その割に質が高い」

って感じがしますが、そーじゃない。

断じて、そーじゃないんだよ。

 

 

「永和小籠湯包」は、

本当に最高にうまい小籠包を、激安で食える

ワケです。

 

 

過去に紹介した、「鼎泰豊」や「杭州小籠湯包」も、ホントうまいんですが、値段が圧倒的に違うんですよね。

 

 

「鼎泰豊」は、10粒で約800円。

「杭州小籠湯包」は8粒で約530円。

杭州小籠湯包でも、安すぎるくらいなんですが、その半分。。

9粒で約230円。

完全なる「高雄価格」ですね。

 

↑台湾で最も有名な小籠包店「鼎泰豊」。

 

僕は「鼎泰豊」よりこっちの方が好き。

台湾感を感じられる激ウマ小籠包店

 

「永和小籠湯包」と甲乙つけがたいですね〜

 

 

メニューは3つだけ!!

メニューは、

  • 小籠湯包
  • 酸辣湯
  • 猪血湯

の3つだけです。

 

 

僕は、猪血湯は食べたことないんですが、おそらくこれもうまいと思う。

だって、「永和小籠湯包」だから!!!

 

 

僕は、「永和小籠湯包」に、全幅の信頼を寄せています。笑

 

 

「永和小籠湯包」へのアクセス

MRT”塩テイ埔駅”2番出口から、徒歩1分ほど。

f:id:kei-T:20171217161040j:plain

「新樂街」を直進

「塩テイ街」との交差点を右折

1ブロック分行って右折

 

路地裏って感じの場所ですが、看板が出てるので分かるはずです。

f:id:kei-T:20171103142929j:plain

 

 

まとめ:高雄に行ったら「永和小籠湯包」は絶対行きなさい

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

マジで素晴らしい店です。

「永和小籠湯包」。

 

 

若干の敷居の高さを感じるかもですが、本当にうまい小籠包を食いたいなら、行くべき店です。

僕は、高雄に行くたびに必ずココで小籠包を食ってます。

 

 

雰囲気も大好きです!!!

 

 

おしまい。

おおきに。

 

「杭州小籠湯包」がうますぎる!!おすすめメニュー7品をバッコリご紹介だゾ。

 

こんにちは。

台湾を愛しすぎてるけいです。

 

 

僕は、台湾に行くと、必ず小籠包を食べます。

マジでうまいんだよなぁ。

 

 

アツアツのスープがたっぷり詰まった小籠包をハフハフと喰らいながら、キンキンに冷えたビールをぎゅーーっと。。

たまらんね。

 

 

以前、台湾で最も有名な小籠包の店、「鼎泰豊」を紹介しました。

鼎泰豊もうまい。

うまいんですが、今回紹介する「杭州小籠湯包」は、それを超えます

 

f:id:kei-T:20180217165640j:plain

 

僕は、個人的には、

圧倒的「杭州小籠湯包」推し

です。

 

 

 

「杭州小籠湯包」で爆食!!

さて、

「杭州小籠湯包」が大好きな僕は、この店に何度も行ってます:)

 

 

今回は、おすすめのメニューをずらっと紹介しますね〜

 

 

小籠包

f:id:kei-T:20180217153915j:plain

メニュー名は「小籠湯包」。

140元。(日本円で約530円

 

 

僕は、この小籠包が、大好きなのです。

ジューシーに溢れ出すスープ。

肉々しくギュッと詰まったタネ。

モチモチでほどよい皮。

 

 鼎泰豊よりもスープが濃厚で、皮がもっちり系です。

味に関しては、鼎泰豊より上やと思いますが、好みの問題もあるのでどーにも。

ただ、鼎泰豊よりかなり安いです。

 

この価格で、このクオリティの小籠包が食えるのは、マジ感動。

 

 

海老蒸し餃子

f:id:kei-T:20180217155151j:plain

”鮮蝦餃”

110元。(約410円)

 

プルプルの皮にプリプリの海老が入ってます。

中の海老が丸ごとで、めっちゃプリプリです。

ホクホクで最高の蒸し餃子。

 

エビ好きな僕にはたまらんエビ焼売です!!

 

 

蟹味噌小籠包

f:id:kei-T:20180217155001j:plain

メニュー名は「蟹黄湯包」。

220元。(日本円で約840円)

 

タネに、濃厚な蟹味噌の風味が沁みてます。

濃厚やけども、魚介の臭みは一切なく、とても上品な味。

でも濃厚なので、自然とビールに手が伸びます。笑

 

もちろんスープもたっぷりで、アツアツで最高です。

 

 

海老小籠包

f:id:kei-T:20180217152616j:plain

”蝦仁焼売”

200元(約750円)。

 

プリプリの海老が餡に入ってるだけでなく、ご覧の通り上に乗ってもうてます。

肉汁もたっぷりで、海老の食感もスバラシイ

少し厚めの皮もモッチモチで、クセになります。

 

食べ応えバッチリな一品です。

 

 

蟹味噌海老焼売

f:id:kei-T:20180217161629j:plain

”蟹黄蝦焼売”

90元(約340円)。

 

こちらは、毎回食うわけじゃないんですが、「杭州小籠湯包」ならではって感じなのでご紹介します。

 

蟹味噌と海老が両方詰まった焼売です。

餡に、蟹味噌と海老の身が入ってます。

口の中で濃い甲殻類の味がブワッときます。

 

正直、”蟹黄湯包”と”蝦仁焼売”別々に食う方が僕は好きです。笑

 

1人で行ったからそれぞれで頼むと食いきれねぇ!

みたいな時にはおすすめですね。

 

 

究極の野菜のみ蒸し餃子

f:id:kei-T:20180217162929j:plain

”花素蒸餃” 

140元(約530円)

 

この若干フォトジェニックなかわいい餃子。

なんと、餡が野菜だけで作られた蒸し餃子です。

「そんなんうまいんか?」

とお思いであるな。笑

 

なんでか分からんけどうまいです。笑

野菜だけでこんなに旨味出るかね、って感じ。

 

僕は、旅行中に野菜をほとんど食わないんで、

うまいのに野菜がたっぷり入ってるもんがあると嬉しいのです。

騙されたと思わず、是非。

 

麻辣臭豆腐

f:id:kei-T:20180217154647j:plain

「麻辣臭豆腐」!!! 

 

出たよ。臭豆腐。

160元(日本円で約600円)

 

ここの「麻辣臭豆腐」は、臭豆腐の独特の激臭が弱め!!

スープでずっと煮込んでるから、臭みが抜けてるんやと思います。

このスープがいい味してて、ビリっと辛くてうまいです。

 

夜市とかで出てる臭豆腐は、臭豆腐デビューにはキツいと思いますが、

杭州小籠湯包の「麻辣臭豆腐」は臭い弱めで味もうまいので、おすすめです。

 

 

杭州小籠湯包 vs 鼎泰豊

さて。

台湾の小籠包といえば「鼎泰豊」ですよね。

 

でも僕は、「杭州小籠湯包」の方が好き。

 

 

てなわけで、「杭州小籠湯包」がどーゆー点で「鼎泰豊」に勝ってるのかってのを、説明したいと思います。

まぁ当然、味覚が関係することなんで、参考までに。

 

 

小籠包のスープがうまい

「杭州小籠湯包」の小籠包の方が、スープが濃厚に感じます。

とろみもある。

 

スープの量は「鼎泰豊」よりも若干少ないですが、それよりも濃厚である方が、小籠包自体がうまいと感じました。

 

ただ、このレベルまでくると、好みの問題ですね。笑

濃さよりスープの量が入ってる方が小籠包はうまいのだ!!って方も、もちろんいると思います。

 

 

安い

小籠包のレベルはめっちゃ高いんですが、安いですね。

 

鼎泰豊の小籠包は、10粒で約800円。

杭州小籠湯包のは、8粒で約530円。

 

まぁ大差があるわけじゃないですが、安いのに味も勝ってるなら、そりゃ強いっすよね。

 

他の料理に関しても、

全般的に杭州小籠湯包は「台湾価格」で、鼎泰豊は高めです。

 

 

「台湾感」が味わえる

これは大事!!

台湾に行った時に僕が重要視するのが、「台湾感」です:)

 

雑多な空間
独特の匂い
雑な接客

 

こーゆー「台湾感」が、僕は大好き。

 

 

「鼎泰豊」では、この「台湾感」は味わえません

きちんとしすぎてて、日本のレストランとほとんど変わらないんですよね〜

 

これも、きちんとしてる方が好きな方もいると思うので、あくまで感性の問題です:)

 

 

「杭州小籠湯包」へのアクセス

MRT”中正紀念堂駅”もしくは”東門駅”から徒歩10分ほど。

f:id:kei-T:20171217142957j:plain

”中正紀念堂駅”なら5番出口から、

「愛國東路」を直進し、「杭州南路」ってのを渡って左折します。

あとはまっすぐです。

 

”東門駅”なら2番出口から、

「信義路」を直進し、同じく「杭州南路」を左折。

あとはまっすぐ。

 

 

入り口はこんな感じです。

f:id:kei-T:20171217144951j:plain

 

 

まとめ:「杭州小籠湯包」 is 最強

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

終盤、「鼎泰豊」を若干ディスった感じになっちゃいましたが、もちろん僕は「鼎泰豊」も大好きですよ〜笑

 

 

小籠包のうまさと「台湾感」を両方求める方には、絶対に行ってほしい店です!

「台湾感」ありますが、店内はすごく清潔なので、小汚ないその辺の食堂が苦手な方でも、心配いりません:)))

 

 

うまい小籠包を食いたい方は、ぜひ、行ってみてくださいな。

 

 

おしまい。

おおきに。